All from now ~すべてのはじまりはここから~

オーストラリア

自然たっぷりの環境で、のびのびと学べる国

オーストラリア地図

オーストラリアは約150カ国からの移民で構成されている多民族・多文化国家です。そのため、オーストラリアの中学・高校の多くは、私立、公立に関わらず、留学生の受け入れ体制を整えています。同じ学校内で数十カ国の学生が肩を並べて学んでいる光景も珍しくありません。多種多様な価値観を学ぶことができ、国際感覚を身に付けられるのもオーストラリアの魅力です。
広大な敷地に自然が溢れるオーストラリアは、日本の約20倍の敷地面積を持ち、東海岸エリアを中心に都市が広がっています。
南半球に位置するため、日本とは四季が逆転します。「ケアンズ」や「ブリスベン」、「ゴールドコースト」などは1年を通して比較的温暖な気候ですが、やや南下した「シドニー」や「メルボルン」「パース」では日本と同じように春夏秋冬を逆の季節で味わうことができます。

基本的に極寒地域はなく温暖な気候のエリアが多いため、全体的に「オージー」(オーストラリア人の愛称)は大らかな性格の人が多いです。授業に日本語教育が取り入れられている学校もあり、親日家のオージーも多いのが伺えます。

初めて留学する日本人にとっては、過ごしやすい気候と大らかさから「小学生、中学生、高校生の正規留学」から「夏休みの留学」まで1年を通して人気の国です。

日本の教育とはここが違う!

オーストラリアの教育スタイルは、私立、効率とも、子供たちがのびのびと主体的に学習することができる教育方針を掲げています。小、中学生までは日本の4科目(国語・数学・理科・社会)を通して基礎学習力を身に付けます。高校に入ると同時に興味のある分野や得意分野に的を絞ったコース専攻ができます。オーストラリアの教育は生徒の主体性を重視するため、得意分野や興味のある分野を追求することができます。

オーストラリアの教育システム

オーストラリアでは、約7割が公立校、約3割が私立校に在籍しています。どちらも4学期制で教育カリキュラムは各州の教育省管轄です。公立校では各学期の始めから入学が可能です。(学年により4学期目を除く)私立校では、新学年開始時(1月下旬)からの入学となり、空きがあれば各学期の始めからの入学が可能です。各学期は約10週間、学期の間に2~3週間の休みが入ります。義務教育は原則6~15歳となります。(南オーストラリア州、タスマニア州は16歳)

プライマリースクール(Primary School)=小学校

州により、1年生から6~7年生までが初等教育期間となります。公立の小学校は男女共学で、基礎3科目である読み、書き、算数を中心に各州で定められた基礎学習分野を学びます。

セカンダリースクール(Secondary School)=中学・高校

オーストラリアのセカンダリースクールの4分の3は公立校、4分の1が私立校となっています。公立校のほとんどは共学で、地元の生徒の入学が優先されますが、留学生の受け入れに積極的な州もあります。私立校はキリスト教などの宗教的バックグラウンドがあるのが特徴です。学校ごとに独自の教育方針で運営を行っており、音楽やスポーツなど専門性の高いコースを持つ学校もあります。私立校には、ボーディングスクールと呼ばれる寮制の学校もありますが、他の英語圏に比べ、ホームステイ滞在の学校の割合が高いです。

オーストラリアでは中高一貫教育が実施されているため、セカンダリースクールはYear10までの義務教育である前期中等教育(ジュニア)と、Year11、Year12の後期中等教育(シニア)に分けられています。Year10を修了後、義務教育修了書(School Certificate)が授与されます。大学進学希望者は、Year11、12 に進み、それぞれの進路に沿った科目を履修します。12年生修了前に、各州の統一試験を受験、試験のスコアと高校での成績にて評価がなされ、卒業資格が授与されます。その先の大学やTAFEへの進学は、この資格とその点数(評価)を持って決定します。

大学への進学

大学進学を目指す人は、2年間、Year11とYear12の後期中等教育(シニア)で学びます。生徒はそこで進学に必要な必修科目や専門科目を履修します。オーストラリアには大学入学試験がなく、高校卒業時に行われる各州の統一試験の結果と、Year11,12の学業成績によって算出された最終得点が、各大学・学部の入学基準点を上回れば、目差す大学・学部に入学できるシステムとなっています。職業教育を受けたい人は、TAFEと呼ばれる公立職業専門訓練学校や私立の専門学校に進学します。

日本の大学に進学する生徒は、帰国子女入試を受験するのが一般的です。最近ではAO入試を受験する人も増えています。帰国子女入試はアメリカやイギリスの学期に準じた形で行われている学校が多いため、高校卒業時期が12月上旬とするオーストラリアやニュージーランドに留学している学生は、早い段階からの計画が大切です。

学年対応表

日本 幼稚園など 小学校 中学校 高校
年齢 5-6歳 6-7歳 7-8歳 8-9歳 9-10歳 10-11歳 11-12歳 12-13歳 13-14歳 14-15歳 15-16歳 16-17歳 17-18歳
学年(Grade) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
オーストラリア Primary School Secondary School
Primary School Secondary School
Primary School Secondary School Senior Secondary School
Education&Training/TAFE

初年度留学費用の目安(公立校)

州名 クイーンズランド州 南オーストラリア州
学費(入学金含む) AU$17,000 AU$16,000
ホームステイ費(滞在手配料含む) AU$15,120 AU$14,400
日本円換算 ¥3,120,000 ¥2,950,000
往復航空券 【目安】 ¥250,000 ¥250,000
海外傷害保険 【目安】 ¥250,000 ¥250,000
1年間に必要な費用合計 ¥3,620,000 ¥3,450,000

*2022年8月現在のレート(97円/1オーストラリアドル)で算出しています。
*費用はあくまでも目安です。実際の費用は各学校の料金及び為替レートによって異なります。
*教材費、お小遣い、弊社のお手続き費用、留学中のサポート費用などは別途必要です。

初年度留学費用の目安(私立校)

学校名 John Paul College All Saint’s Anglican School Immanuel College
入学金+学費(寮費・食費含む) $50,000 $45,000 $55,000
日本円換算* ¥4,850,000 ¥4,370,000 ¥5,340,000
往復航空券 【目安】 ¥250,000 ¥250,000 ¥250,000
海外留学保険(1年間)【目安】 ¥250,000 ¥250,000 ¥250,000
1年間に必要な費用合計 【目安】 ¥5,350,000 ¥4,870,000 ¥5,840,000

*2022年8月現在のレート(97円/1オーストラリアドル)で算出しています。
*費用はあくまでも目安です。実際の費用は各学校の料金及び為替レートによって異なります。
*お小遣いや休暇中にかかる費用、弊社のコンサルティング費用、留学中のサポート費用などは別途必要です。

オーストラリアではこんなことができます。

他の国を見る

各種相談・問い合わせ

  • 資料請求 - 資料がほしい
  • 留学相談(来社・WEB)
  • 問い合わせ
            小中高校生対象の未来応援プロジェクト - EDU Japan by 海外教育研究所 サマースクール 夏休みプログラム 東京インターハイスクール J-CROSS 留学サービス審査機構 無料資料請求受付中 | ご希望の留学資料をお送りします。 留学体験談 - 先輩留学生からの体験レポート(小学生 - 中学生 - 高校生) SUNDAI GLOBAL CLUB - 駿台グローバルクラブ 帰国・海外子女のためのオンライン家庭教師【TCK Workshop】 キャッシュパスポート AIG保険
小中高校生対象の未来応援プロジェクト - EDU Japan by 海外教育研究所 サマースクール 夏休みプログラム 東京インターハイスクール J-CROSS 留学サービス審査機構 無料資料請求受付中 | ご希望の留学資料をお送りします。 留学体験談 - 先輩留学生からの体験レポート(小学生 - 中学生 - 高校生) SUNDAI GLOBAL CLUB - 駿台グローバルクラブ 帰国・海外子女のためのオンライン家庭教師【TCK Workshop】 キャッシュパスポート AIG保険