第三者が認める安心:J-Cross認証が示すもの、そして私たちの約束
留学は、お子様の人生に大きな影響を与える大切な決断です。だからこそ「安心」は最も優先されるべき要素です。一方で、留学業界には「情報が不透明で不安を感じる」という声があるのも事実です。
J-Cross(留学サービス審査機構)認証は、消費者庁や文部科学省のアドバイスのもと設立された第三者機関が、当社のサービスを厳格に審査し認めた「信頼の証」です。私たちはこの認証を、安心・安全な教育体験をお届けするための責任と誠意の表れと考えています。
J-Cross公式サイト:https://www.jcross.or.jp/list/
J-Cross認証が保証する3つの安心
教育サービスの品質と透明性
契約内容の適正性や広告表示の正確性、丁寧な情報提供など、サービスの透明性と品質が厳しく審査され、認められています。私たちは「よくあるご質問」ページにて、留学の可能性だけでなくリスクや困難も率直にお伝えしています。
安全を最優先にした管理体制
資金管理から現地パートナーとの連携まで、安心を支える仕組みを整え、留学中は、現地にて24時間対応可能な緊急体制を築いています。これは「お子様を共に見守る」という私たちの姿勢の表れでもあります。詳しくは、こちらをご覧ください。
信頼できる教育機関とのネットワーク
留学先の教育機関や現地サポート機関との適切な連携が保証されています。年1回の認証更新により、常に最新で信頼できる情報を提供できる体制を維持しています。
認証を超えた、私たちの「共育」への約束
J-Cross認証はあくまで最低限の基準です。私たちはその先に、一人ひとりが自分の力で未来を切り拓けるよう支援する「共育パートナー」として歩むことを大切にしています。経験豊富な教育コンサルタントが、ご家庭の課題や目標を整理しながら、最適な学びの道筋を共に描きます。また、長年信頼を築いてきた現地パートナーと緊密に連携し、安心できる環境を整えることで、お子様が挑戦と成長に集中できる体制を支えています。
私たちの考える「教育」や「安心」について、さらに詳しく知りたい方は、こちらのページもご覧ください。