Column

卒業おめでとう!

こんにちは。榎本です。先日、カナダのボーディングスクールを卒業されたAさんがオフィスに来てくれました。Aさんは日本の中学を卒業してからの約3年間、伴走させて頂きました。もともと絵や音楽など芸術分野に興味があったAさん、留学中の学校では授業の科目の一つとしてボーカルが

カンガルー便り Vol.14

こんにちは。シドニーより古賀です。今週からこちらは二週間の冬休みが始まりました。それと同時にまさかのロックダウンです。昨年のロックダウンが開けて以降はおおよそ一年間の日常を取り戻していただけに、この冬休みに入る直前の、それも休暇期間をまるまる含めた二週間のロックダウンが発表された時にはたく

小6でNZ留学したR君の『留学体験記』

こんにちは、金成です。コロナ禍の留学をくぐり抜けて中学受験に挑戦、見事合格をつかんだR君ご家族が雑誌『Very』のオンライン版『Navy』の『我が家の留学体験記』に取材協力くださいました。R君は小学校5年生の時に短期留学を2回経験、満を持して小学校6年生の1年間をニュージーランドで

ご卒業おめでとうございます!

こんにちは、金成です。6月に入り北半球の学校では卒業シーズンを迎えました。例年であればお子様達の晴れ姿を見に渡航される親御様も多い中、コロナ禍で今年はかなわず。オンラインで日本から卒業式に参加されたり、海外から卒業用のガウンとハットを取り寄せられたご家族もおられました。

カンガルー便り Vol.13

こんにちは。シドニーの古賀です。秋のシドニーは朝晩冷え込みが厳しく暖かいベッドから抜け出るのが一苦労です。ただ日中の差すような日差しの強さは相変わらずで、気温は20度前後ですが、日光の下ではぬくぬくとしていて気持ち良く過ごすことができます。こちらでは50歳以上の人へのワクチン接種が開始して

アデレード便り by Ryushin

こんにちは。榎本です。オーストラリアのアデレードから嬉しい便りが届きました。弊社ホームページでもご案内の通り、今週末にオーストラリアオンライン留学フェアが開催されます。オーストラリア留学の一大イベントでもある当フェアにおいて、今回、私たちがサポートしている生徒(Ry

カンガルー便り Vol.12

こんにちは。シドニーより古賀です。オーストラリアでは二週間の秋休みを終え、二学期目に入りました。NSW州ではコロナウィルス関連規制の大部分が取り払われ、丸一年を経てほぼ元の生活を送ることができていることに感謝です。ここ一カ月ほどは気持ちの良い秋晴れが続いていますが、その前は秋の長雨が各地で

人生100年時代の到来?

こんにちは、榎本です。先日、NHKで「人生100年時代!楽しく学ぼうライフシフト」をテーマにした番組がありました。人生80年から平均寿命が100歳に突入する今、この先の一生の過ごし方はこれまでとは異なってくるという内容でした。具体的には、これまでは教育を約20年受けた後、社

差別への向き合い方~親として~

こんにちは。古賀です。先日、アメリカのボーディングスクールから紹介があった、アメリカのNPO団体UCA主催『Talking to Teens about Anti-Asian Discrimination』と題されたウェビナー(オンラインセミナー)に参加しました。各国でコロナウィルスの蔓延

マインクラフトについて

こんにちは。榎本です。【マイクラ】【マインクラフト】という言葉をお聞きになられたことがある親御様も多いのではないでしょうか。今、小学生の間で流行っているプレイングゲームですね。我が家も子供たちからマイクラという言葉を聞かない日はない位はまっています。マイクラ

TOP
電話でのお問い合わせ

03-6402-9339
10:00〜18:00(日曜・祝日除く)

資料請求
留学相談
電話でのお問い合わせ

03-6402-9339
10:00〜18:00(日曜・祝日除く)