Column

カンガルー便り Vol.18

こんにちは。シドニーより古賀です。こちらは夏になりました。日本での春の長雨や梅雨の時期にあたるのでしょうか、こちらではストームシーズン(storm season)と呼ぶそうですが、先週までは毎日のようにどんよりと降り続く雨と強い風が続き、いよいよ太陽が恋しくなっていました。近年まれ

大人の学校 ~未来を考える学校~

こんにちは、榎本です。先日、インフィニティ国際学院が主催する【大人の学校@奄美大島】というイベントに参加してきました。★プログラム詳細 ⇒https://infinity-gakuin.org/news/835/インフィニティ国際学院は、旅をして学ぶをコンセプトにした革新的

高校留学 vs 大学留学 あなたはどっち?

こんにちは、中山です。例年、秋から冬にかけて9月開始の北半球(アメリカ、カナダ、イギリス等)の進学相談を多く頂いています。お客様の中には、留学のタイミングについて高校と大学のどちらが良いか悩まれている方も多くいらっしゃいますので、今日は、高校留学

カンガルー便り Vol.17

こんにちは。シドニーより古賀です。ここ最近は日中30度を超える日も少しずつ出てきました。朝晩はまだまだ冷えますが、夏の足音が確実に近づいてきているシドニーです。約4ヵ月振りにロックダウンが解除され、何よりも待ちに待った息子たちの学校が今週から再開しました。NSW州政府が課した16歳以上のワ

海外大学の入試について

こんにちは、中山です。日本では、大学受験を控える高校生にとって追い込みの時期ですね。ここ最近はAO入試も増加し、そろそろ結果が出ている方もいらっしゃるかと思います。さて、本日は、海外大学進学事情について少しお話したいと思います。海外の大学では日本のような「入試」とい

卒業生がオフィスに来てくれました

こんにちは、榎本です。今年6月にカナダのボーディングスクールを卒業したHちゃんがオフィスに来てくれました。Hちゃんは正規留学前のサマースクールを含め、約5年間サポートさせて頂きました。初めてお会いしたのがHちゃんが中学生1年生の時。お母様と一緒にご相談に来られ、”留

自分を見つめて進路を考える

こんにちは、金成です。北半球では新年度が始まり、先週から今週にかけて続々と留学先に戻られています。一時帰国中の面談は今年もオンライン。高校卒業後の進路を共に探る目的で今回は何名かの高校生にアセスメントを実施しました。アセスメントを

カンガルー便り Vol.16

こんにちは。シドニーより古賀です。少しずつ春の陽気を感じることが多くなり、日中着ている洋服は一枚少なくなりました。四季がある国共通で、この季節は穏やかな気候と草花の芽吹きが気分を軽やかにさせてくれます。にも関わらず、シドニーの我が家では平日は家から一歩も出ることがなく、平日に逃して

子どものエネルギーの源~興味・関心~

こんにちは、榎本です。オリンピック開催期間中、小学生になった私の息子たちと連日テレビ観戦を楽しみました。最近バスケットボールを始めた長男はバスケと宿題の自由学習がつながったようで「バスケの世界ランキング」を題材に早速リサーチを開始。傍で見ていると学校から支給されたばかりのChrome Bo

カンガルー便り Vol.15

こんにちは。シドニーより古賀です。一カ月前の投稿に引き続き、シドニー周辺ではロックダウンが続いています。変異種のせいなのか昨年のようにロックダウンの努力が感染者の数を減らす結果につながらず、週を追うごとに日常生活への制限はさらに厳しくなっています。オーストラリアでは現時点でワクチン接種が人

TOP
電話でのお問い合わせ

03-6402-9339
10:00〜18:00(日曜・祝日除く)

資料請求
留学相談
電話でのお問い合わせ

03-6402-9339
10:00〜18:00(日曜・祝日除く)