Chaminade ~アメリカの男子ボーディングスクール~
こんにちは、金成です。アメリカのミズーリ州にある男子ボーディングスクール【Chaminade College Preparatory School】のアドミッション担当者がお見えになりました。担当者自身、当校の卒業生でもあるので、お会いするたびに熱く母校について語ってくれます。
こんにちは、金成です。アメリカのミズーリ州にある男子ボーディングスクール【Chaminade College Preparatory School】のアドミッション担当者がお見えになりました。担当者自身、当校の卒業生でもあるので、お会いするたびに熱く母校について語ってくれます。
こんにちは、金成です。オセアニア方面の学校は11月から12月にかけて学年末を迎えます。今年も複数の生徒が卒業を迎え、年明け以降、それぞれの新たな道に羽ばたいていきます。引き続き、ニュージーランドやオーストラリアの大学に進学予定の生徒もいれば、日本の大学に帰国子女として入学予
こんにちは。榎本です。今日はニュージーランドの幼児教育について少しご案内をさせて頂きます。NZでは幼稚園、保育園、プレイセンターなど4000を超える幼児教育サービスがあると言われており、そのサービス全てにおいて【テファリキ】というナショナルカリキュラムが採用されています。
こんにちは、榎本です。今回はここ数年、日本でも注目されているニュージーランドの国際バカロレア校(IB校)についてご紹介致します。現在、ニュージーランドでもIB校を拡大する傾向にあります。その背景としては現地の生徒でもニュージーランド国内ではなく、海外の大学進学(特にオースト
こんにちは、榎本です。先日、ニュージーランドの北島にある弊社の長期留学の生徒達がお世話になっている学校を中心に訪問して参りました。【今回の訪問校】・Takapuna Grammar School(公立、共学校)・Belmont Intermediate School
こんにちは。榎本です。昨日、ニュージーランドの私立ボーディングスクール、St Peters Cambridgeの留学生担当、Rosanne先生がオフィスを訪問してくれました。当校はオークランドから車で約1時間30分、競走馬で育成で有名なケンブリッジという町にキャンパスを構え
こんにちは、金成です。ニュージーランドのネイピアに、生徒さんを訪ねてまいりました。前日までは雨続きだったそうですが、滞在中は快晴に恵まれ、本来の美しいネイピアの海を眺めることもできました。ネイピアには優れた男子校や女子校が複数あり、豊かな自然環境と、不便さを
こんにちは、金成です。ニュージーランドの北島にあるTuakau Collegeの校長先生と留学生担当のスタッフがお見えになりました。当校の特色は、オークランド空港から小一時間、オークランドとハミルトンの中間辺りにある近隣にはファームが多くのどかなエリア
こんにちは、小澤です。先日、カナダのノバスコシア州公立校の留学生担当が弊社に来てくださいました。ノバスコシア州はカナダの東側に位置する州であり、魅力がたくさんある州です。北部には赤毛のアンで有名なプリンス・エドワード・アイランドがあります。カナダで最も温暖な州として
こんにちは、金成です。アメリカボーディングスクール視察報告第二弾では、男子校と女子校を紹介します。脳の発達において男女の違いがあることはよく知られており、特に10代の成長期では学び方や学習成果も異なることから、男女別の学習環境を好まれるご家族も少なからずおられます。異性がい