こんにちは。榎本です。
先日、千葉県市川市立第八中学校の1年生5名が、キャリア教育の一環として弊社を訪問してくれました。
事前にホームページをしっかり読み込んできてくれていて、
「企業理念に込めた思い」や「どのような気持ちで留学生をサポートしているのか」
「仕事とは何か」など、核心を突いた質問が次々と飛び出しました。
中学生とは思えないほど意欲的で、こちらも思わず熱が入りました。
日本と海外の学校の違いについて話したときには、
目を輝かせながら耳を傾けてくれていたのが印象的でした。
新しい価値観に触れようとするその姿勢に、私自身もたくさんの刺激をもらいました。

世の中には本当にさまざまな仕事があります。
今回の企業訪問が、彼らの将来のキャリアを考えるきっかけになってくれたら嬉しいです。
ちょうど訪問日がハロウィンの日だったので、
海外の文化を少し体験してもらおうと、お菓子をプレゼントしました🎃
笑顔あふれる楽しいひとときとなりました。

榎本