渡航者プロフィール
留学先 | ニュージーランド・オークランド |
---|---|
氏名 | 日向野漱介 (男性) |
年齢 | 12歳 |
滞在期間 | 2010年1月~12月(1年間) |
参加プログラム名 | ニュージーランド公立校一年留学 |
滞在方法 | ホームステイ |
航国、都市の雰囲気はいかがでしたか?
ビルが無く自然がとても豊かで空気がきれいでした。ブラウンズベイは中央に丸いコンクリートがあり事故の起こりにくそうなゆったりとした道路が印象的でした。
学校生活の様子や思い出に残っていることは何ですか?
学校の初め1週間は言葉が理解できず、授業を受けることすらできないこともありました。Year 8 だけでも約30クラスあるために移動の時迷いました。
僕のような留学生だけにある英語のクラスがあり、1クラス5人で、基礎からスペリングまでじっくりと教えてくれました。1番下のクラスから始まり1年後には2ランク上のクラスで理解できるようになりました。
1番楽しかったのはキャンプでした。3泊4日、大自然でたくさんのアクティビ ティーを体験することができました。
最後の行事は卒業式ではなくダンスパーティでした。ハリーポッター炎のゴブレッ トに出てくるダンスパーティのようでした。僕も女の子と踊ることができました。


滞在先の様子や家族構成
1つ目は両親と男の子2人と犬2匹と猫3匹でした。 大きなプールがあり、僕の部屋は3つのベットがありました。最初台湾の同い年の子と同室で楽しかったです。
2つ目は母と男子一人と鳥3羽と金魚がいました。ここは毎週土曜日がブランチで日曜日がサンデーマーケットに行く習慣がありました。
大きなプールで毎日泳ぎました。夏はほとんどの日がバーべキューで肉だくさんでした。 クリスマスにホストと一緒にウォータースライダーのあるプールに行きました。
今回の留学生活を振り返ってみていかがでしたか?
一年中が英語の学習で今になっては日本語がすぐに出てこなくなってしまいました。