ニュージーランド サマースクール
現地校体験プログラム

渡航者プロフィール

留学先ニュージーランド
氏名H・Kさん (女性)
年齢17歳
滞在期間2022年7月~8月(4週間)(2022年7月)
参加プログラム名ニュージーランド現地校体験プログラム
滞在方法ホームステイ

参加理由や授業、アクティビティの様子等

高校生のうちに現地の学校に行ってみたかったから。tourismという科目があってびっくりしました。日本の必修科目がある学校制度とは違い、生徒それぞれが自分の将来を見据えてると思います。また、musicの授業でピアノを弾きたいと頼めたことや、先生の前で弾くことができてとてもよかった。個人的に挑戦でした。はじめのうちは学校と海外生活とで慣れるのに大変でしたが、ホストファミリーがとても優しかったです。ホストシスターの友達の発表会やバレエのレッスンに行ったりして現地の高校生のような生活を送ることができました。ホストファミリーみんなで色々なところに行ったり、日本から持って行ったお好み焼きやカレーを一緒に作ることができて楽しかったです。

大変だったこと・日本と違うなと感じたこと

言葉が通じないうえに初めて行く学校で戸惑いがあった。初日はとても大変でした。 日本と違うのは、すぐ友達になれること。友達がたくさん増えてよかったです。 また、日本のように規則に縛られていたりすることがなく、とても楽しかったです。

これから参加する人たちへのアドバイスや持っていくと良いもの等

現地で使われる(流行っている)スラングとかを事前に学ぶこと YouTubeなどで留学している人の生活を見てみること

親御様より

2年前、こちらのニュージーランド現地校プログラムに参加予定でしたが、出国1週間前にコロナウイルス感染防止としてニュージーランド入国閉鎖となり止む無くキャンセルしたのですが、海外教育研究所の榎本様のご対応が非常に良かったので今回もお願いしようと思いました。学校や現地の生活についてこちらの希望に沿っていくつかのご提案をくださり、そのご提案も詳細に情報提供してくださったので、その中から娘の希望に合った学校を選ぶことが出来ました。現地のスタッフからの報告も適宜あり、現地のボランティア活動やダンススクールの情報も頂け、こちらの希望通りの体験ができたこと、またホストファミリー、学校とも密に連絡を取ってくださったので安心して子供を預けることができました。また、ホストファミリー、バディの生徒さんとは日本出国前に連絡を取ることが出来たので現地の生活がスムーズにいったのではないかと思います。娘も大満足しており、帰国2週間前から帰りたくないと言っていました。ホスピタリティ溢れるニュージーランドの方に囲まれ幸せそうでした。

TOP
電話でのお問い合わせ

03-6402-9339
10:00〜18:00(日曜・祝日除く)

資料請求
留学相談
電話でのお問い合わせ

03-6402-9339
10:00〜18:00(日曜・祝日除く)