渡航前のサポート

渡航前のサポート

私たちが大切にしていること

留学準備プログラム(FORWARD)

留学は、これまでの快適な環境を離れ、挑戦の連続を自分自身で歩んでいくプロセスです。私たちは、お子さま自身が「自分が主役」であるという意識をもち、準備や心構えを主体的に整えていくことが、留学生活をより豊かにする鍵だと考えています。

海外教育研究所では、半年以上の長期留学を予定する小・中・高校生を対象に、オリジナルの事前準備プログラムを提供しています。住み慣れた日本を離れ、異文化の中で生活を始めるにあたって、念入りな準備を行うことが大きな安心につながります。

以下のような内容を通じて、留学前の知見を深め、心の土台を整えていきます。

プログラムの主な内容

セルフポートレート・アセスメント

海外教育研究所では、日本の留学エージェントとして唯一、長期留学準備の一環に米国発の「セルフポートレート™学習スタイルアセスメント」を導入しています。これは、個人の強みを把握するためのツールであり、近年では日本の公立校や私立校でも活用が広がっています。本アセスメントでは「生まれ持った気質」「優位感覚」「適した環境」「興味・お気に入りの活動」「才能」の5つの視点から自己を客観的に振り返ります。自己理解を深めることで、海外の環境で求められる「自分のことを自分の言葉で語る力」の基盤を築いていきます。

留学準備ワークショップ

同じ時期に留学を目指す仲間とともに参加する、少人数制のオリジナルワークショップです。実際の事例を題材にしながら、「自分ならどう考え、どう行動するか」を互いに意見交換し、実践的な備えや心構えを身につけます。また、質疑応答や自由な意見交換の時間も設けており、同じ目標をもつ仲間と横のつながりを築く貴重な機会にもなります。

※ワークショップのテーマや実施形式は時期により変更となる場合があります。その際は、必要に応じて個別対応を行います。

~プログラム名 “FORWARD”の由来~

このプログラム名「FORWARD」には、未来へ向かって進む力やスキルの頭文字、そして“前進”を後押しする私たちの思いを込めています。

10代という成長・変化の時期は、「どうありたいか」「何を大切にしたいか」を模索する時期でもあります。家族や学校以外にも関わる大人の存在が、自己形成における良い“土壌”として機能すると私たちは考えています。

オプションプログラム(有料)

海外教育研究所では、留学を予定している方だけでなく、留学する・しないに関わらず、「自分のことをより深く知りたい」「これからの学びや進路を考えるヒントが欲しい」という方などにも以下の自己理解・成長支援プログラムを提供しています。

それぞれが独立した内容でありながら、全てのプログラム共通して「自分を知り、その力を活かす」という視点を大切にしています。留学準備の方はもちろん、日々の学習や人との関わりを見直したい方、将来の選択に向けて自分らしい軸を持ちたい方に幅広くご活用いただけます。

学習スタイルX英語レッスン

このプログラムは、学習スタイルアセスメント(セルフポートレート™)を活用し、一人ひとりの興味や関心、取り組みたいテーマに沿って進める完全個別の英語レッスンです。必要なのは、世界の中で「自分を語る力」。その土台を、自分自身を多面的に理解することから築いていきます。レッスンは1対1のマンツーマン形式。毎回のトピックは本人が選び、「ミニゴール→振り返り」を繰り返すことで、自分の考えを英語で伝える実践力を高めます。自己紹介や日常表現から、意見発表、プレゼンテーションまで、目的に応じて柔軟に対応可能です。

キャリア形成 × ウェルビーイング講座

キャリア形成とウェルビーイングに焦点を当てたプログラム。留学準備や進路選択を考える前に、まずは「自分を知る」ことから始めたい方に最適です。学習スタイルアセスメント(セルフポートレート™️)の結果をもとに、あなたらしい学習方法や行動の特徴などを認定コーチが解説、一緒に確認。プログラムを通して、自分の興味や価値観を整理し「自分軸」を育成します。また、ウェルビーイングの観点からも自己理解を深めていきます。感情理解やセルフケアなど思考のくせや傾向を理解し、見直しを行うプロセスは、日々の充実感や自己肯定感を育み、未来を自分らしく生きるための基盤となります。
【講座構成:自己理解アセスメント+解説1回+個別学習5回】

学習スタイルアセスメント+解説オリエンテーション

セルフポートレート™(学習スタイルアセスメント)を受検し、気質・優位感覚・環境・興味関心・才能 の5つの観点から、日ごろの自分を多面的に可視化します。オリエンテーションでは結果をわかりやすく解説し、本人の強みや集中しやすいポイント、眠っている才能を整理。「どんな環境で力を発揮できるか」や「これからの学び方」を一緒に考えます。自己理解の入り口として気軽に受けられ、進路や学習習慣を見直すきっかけとなるプログラムです。

伴走コーチング

伴走コーチングは、「出発前→留学中→帰国後」という流れに沿って、定期的かつ個別に面談を行うサポートです。留学は、一人ひとりの人生に新しいページを刻む冒険です。出発前の期待やわくわく感から始まり、現地での出会いや挑戦、試行錯誤を経て、帰国後にはその経験を未来へつなげていきます。その一つひとつが自分を成長させ、自分らしい歩みを形づくっていく大切なプロセスです。その過程に寄り添い、第三者の立場から継続して伴走できるのが海外教育研究所の強みです。伴走コーチングは、生徒が自立し、自律していくためのプロセスを支える取り組みです。失敗や葛藤も成長の糧として捉え直し、次の行動に活かせるよう伴走します。

大人向けコーチングサービス

大人と子どもの未来を育む「EDU Japan コーチング」
2026年 1月よりプログラム提供開始!

TOP
電話でのお問い合わせ

03-6402-9339
10:00〜18:00(日曜・祝日除く)

資料請求
留学相談
電話でのお問い合わせ

03-6402-9339
10:00〜18:00(日曜・祝日除く)