留学プログラム紹介

南オーストラリア州、留学ワークショップに参加しました

こんにちは。榎本です。

先日、南オーストラリア州政府主催のワークショップに参加して参りました。

今回はレストランを利用したワークショップでとてもアットホームな雰囲気の中、南オーストラリア州の魅力や各学校の特徴などをお話しくださいました。
(頂いたオーストラリアワインも美味しかったです 笑)

南オーストラリア州と聞いてもパッとその位置が出てくる方はまだまだ少ないと思いますが、実は学生として滞在するには最適な環境が整っています。

州内で一番大きな町はアデレードです。

シドニーやメルボルンなどの都市に比べるとコンパクトな街で、街の中心部からビーチやワイナリー等、観光名所までは約30分で行くことが出来ます。

また、アデレードは他都市に比べ生活費が抑えられるのも大きな特徴です。

【アデレードの魅力】

  • 優れた教育
    これまでオーストラリアから12名のノーベル賞受賞者が輩出されており、そのうち5名がアデレード出身です。
  • 治安が良い
    オーストラリアの州都の中で犯罪率が最も低い都市と評価されています。また、【世界で住みやすい街】の第5位にも選出されています。
  • 生活費が抑えられる
    統計によるとシドニーやメルボルンより約20%、ブリスベン、パースより約10%生活費が抑えられます。
  • 自然が身近にある
    海と山に囲まれており、それぞれ気軽に足を運ぶことが出来ます。
  • フェスティバルの街
    毎月、何かしらのフェスティバルが開催されています。
  • 留学生に優しい街
    アデレード空港到着時、留学生にウェルカムバッグと生活情報ガイドが進呈されます。
  • 日本人が少ない
    他都市に比べ、まだまだ日本人が少ないです。故に英語環境で生活を送れるチャンスがあります。

上記の項目をご覧頂き、魅力を感じられる方は留学先の選択肢の一つとして検討してみられてはいかがでしょうか?

榎本

海外教育研究所
〒105-0021 東京都港区東新橋2-18-3 
ルネパルティーレ汐留701
Tel: 03-6402-9339 Fax: 03-6402-9340
Email: inquiry@kaigaikyoiku.jp
小中高留学: http://www.kaigaikyoiku.jp
大学・社会人留学 http://www.edujapan.jp
営業時間:午前10時~午後7時(日祝休)

関連記事

最近の記事
おすすめ記事
  1. vol.3 人とつながり自分の軸で選ぶ力

  2. Vol.2 留学成功のカギは「整える」と「動く」のバランス

  3. Vol.1 見方を変えると世界が広がる 〜だまし絵が教えてくれる留学成功のヒント〜

  1. 登録されている記事はございません。
TOP
電話でのお問い合わせ

03-6402-9339
10:00〜18:00(日曜・祝日除く)

資料請求
留学相談
電話でのお問い合わせ

03-6402-9339
10:00〜18:00(日曜・祝日除く)